神話のふるさと宮崎
神話と風

綾サイクリング

世界が認めた美しい自然の町おいしい空気が贅沢なごちそう
綾町は、2012年7月、ユネスコにより「綾ユネスコエコパーク」として登録されました。綾町に残る照葉樹林の価値と、長年にわたり自然と人間の共生を目指した地域づくりが認められたのです。大自然とともに、工芸の町、有機農業の町としても知られる綾町を、のんびりサイクリングしてみませんか? 青々とした緑、真っ青な空、きらきらと光る川面……、雄大な景色が待っています。
ストーリー
綾は、足利8代将軍義政の頃から、西都・飫肥を治めていた伊東氏直轄の支配となりました。綾城は伊東家48城の1つで、薩摩の島津氏と戦う山東の拠点となりました。天正5年の伊東氏の豊後落ちにより、明治時代まで島津氏の領地となりました。 昭和に入ってからの綾町は基幹産業がなく、かつて「夜逃げの町」と揶揄されたこともありました。綾町の森林はほぼ公有林であり、自由に伐採ができませんでした。日本は高度経済成長期に入りましたが、当時の郷田町長は、これまで守られてきた照葉樹林を守り通し、環境保護を訴えます。土壌の大切さに気づいたことから、いち早く自然生態系農業を推進、また照葉樹林が残る町として工芸家を集め、多くの工房が誕生しました。「綾ユネスコ エコパーク」の登録は、これらの価値が認められてのことだったのです。
宮崎市からスタート地点まで
■車で
国道10号を西へ進み、宮崎大橋を
渡って県道17号に乗る。約30分で綾
町中心部「綾手づくりほんものセン
ター」着。
■バスで
宮交バスで橘通りから綾方面行きで
綾待合所まで約45分。そこから徒歩5分。
綾 てるはの森の宿(綾町サイクリングターミナル) 自転車で約15分 国際クラフトの城・綾城 自転車で約8分 綾神社 自転車で約2分 馬事公苑 自転車で約10分 綾ほんものアイス工房
自転車をレンタルしてここからスタート
綾 手づくりほんものセンター
町内の農家から毎朝出荷される新鮮な野菜や果物、自然食品や加工食品が並べられ、地元の主婦や観光客、町外からの買い物客でにぎわっています。
住所 東諸県郡綾町大字南俣515TEL 0985-77-0777
時間 8時30分~18時(10月~3月は17時30分まで)  休日 年始のみ
-->
手仕事の町・綾町の工芸品が一同に
綾国際クラフトの城・綾城
綾町は、40以上の工房がある手づくり工芸の町。「綾国際クラフトの城」では、陶芸や木工、織物など、数々の工芸品を見て、選んで、購入することができます。織物と陶芸の教室は常時開催。ランチョンマットや湯のみなど、30分1,100円の体験から、じっくり楽しむものまであります。「綾城」は、約680年前に建てられたとされる、日向の一大豪族・伊東氏の山城です。歴史資料館となっています。
住所 東諸県郡綾町北俣1012 TEL 0985-77-1223 時間 9:00~17:30(10~3月は17:00まで)
休日 木曜  料金 入場料 大学生以上350円、高校生300円、小中学生250円
フォト&ワンポイント
いつでも、織物と陶芸の体験ができます。30分程度からできるので、旅の思い出やお土産に、自分で手作りをしてみては?
綾城内の歴史資料館には、武具や甲冑、また日本一の刀鍛冶といわれた綾出身の刀工・田中国広の手による刀などが展示されています。
綾城天守閣からの眺め。戦国時代の世にも、治める地を臨んだのでしょう。
樹齢300年のご神木クスノキが守る
綾神社
馬事公苑の東側にある綾神社のシンボルは、ご神木のクスノキ。樹齢約300年、樹高19m、幹周り6mの堂々たる姿で、境内を包みこむような柔らかな雰囲気を持つ巨樹です。綾神社は、大分県宇佐神宮の勧請で851年に創建されたと伝わります。宇佐神宮は“八幡さま”と呼ばれ、武士の信仰を集めたとか。ここ綾神社も信仰されたことでしょう。馬事公苑で毎年秋に開催される綾競馬は、綾神社の神事として始められました。
住所 東諸県郡綾町南俣3005 TEL 0985-77-3464(綾町観光協会)
フォト&ワンポイント
第14代仲哀天皇、神功皇后、応神天皇らを祀り、武士に信仰されたといいます。伊東氏の拠点の一つであった綾。武運を祈っていたかもしれません。
綾町錦原運動公園前にひっそりとたたずむ綾神社。鳥居をくぐるとすぐに樹齢300年といわれるクスノキが出迎えてくれます。周囲は森林セラピーコースの遊歩道となっています。
ぶさカワイイと話題の狛犬。阿吽どちらも、それぞれに愛嬌ある風貌です。
広々とした苑内で馬やポニーとふれあう
綾 馬事公苑
苑内に入ると軽快な馬の足音が。乗馬クラブでは、初心者の方も乗馬を体験することができます。入り口付近の大きな花時計も必見! 散策途中に立ち寄って、馬やウサギなど動物たちと間近にふれあえます。引き馬は、ポニー2周500円、サラブレッド2周700円。乗馬体験は馬具の貸し出しも行っています。春は桜並木のお花見、秋11月上旬は綾競馬が開催され、多くの人でにぎわいます。
住所 東諸県郡綾町北俣2687  TEL 0985-77-0964  時間 9:00~16:00(変動あり)
休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
フォト&ワンポイント
子どもから大人まで乗馬体験ができます。見ているだけでも、爽快な気分に。
さまざまな種類の花が咲き誇る「花時計」。季節ごとに違う色合いを楽しめます。芝生の木陰でのんびり。
綾産のミルクと果物がたっぷり
綾・ほんものアイス工房
綾町中心部・綾手づくりほんものセンターに隣接するアイス工房です。綾産を中心とした地どれの果物で作られています。日向夏やドラゴンフルーツ、ブルーベリーなどが人気。常時10種類ほどが揃うアイスクリームやシャーベット200円~、ソフトクリーム300円が選べます。夏はかき氷、冬は熱々の焼き芋も販売します。
住所 東諸県郡綾町南俣515  TEL 0985-77-2727
時間 9:00~18:00(10~3月は17:30まで)  休日 なし
フォト&ワンポイント
敷地内には木陰やベンチが用意されています。アイスは季節ごとにも変わるので、いつ来ても迷いそう。
綾手づくりほんものセンターや、綾町観光協会も同じ敷地内にあります。アイスで休憩したらお土産を探しに!
おすすめ立ち寄りスポット
遊
綾照葉(てるは)大吊橋
長さ250m、水面からの高さ142m。歩いて渡る吊り橋としては国内2番目の高さを誇る。下がのぞけるようになっていてスリル満点。照葉樹林を歩く遊歩道もある。
住所 東諸県郡綾町南俣大口5691-1
TEL 0985-77-2055
時間 8:30~18:00(10~3月は17:00まで)
休日 なし
料金 小学生以上350円
買
綾手づくり
ほんものセンター
有機農業の町・綾町で育てられた採れたての農産物が毎朝、農家から届く直売所。生鮮野菜のほか、弁当や惣菜、パン、ジャム、ハーブティーなども並んでいる。
住所 東諸県郡綾町南俣515
TEL 0985-77-0777
時間 8:30~18:00(10~3月は17:30まで)
休日 年始のみ
このページのトップへ