神話のふるさと宮崎

神話の源流 ~ はじまりの物語

神話旅 其の12

天孫降臨神話が残る地を歩く~山の暮らしを体感~

諸塚村

山々に囲まれ、どの季節も彩り豊かな花々や風景が目を楽しませてくれる諸塚村。イザナキ・イザナミのご神陵とされる諸塚山に抱かれ、守られている村です。原木椎茸の栽培が盛んで、風味豊かな椎茸料理や特産のユズを使った加工品など、山の恵みに感激する旅となりそうです。人々は、暮らしと共にある山の神々に祈りをささげ、毎年冬には各集落で諸塚神楽が奉納されます。

村の総面積の95%が山林という諸塚村は、杉と、クヌギやナラなどの広葉樹を混植し、美しいモザイク林をつくっています。パッチワークのような山々が取り囲んでいます。

諸塚 神話旅エッセイ

モデルコース

スタート

日向インターチェンジ車で約80分

観音山車で約40分

諸塚神社車で約60分

黒岳
Google Map で表示

お地蔵様の優しい表情に癒される 観音山(かんのんさん)

82体ものお地蔵様が並ぶ様は壮観です。すぐ向かい側に建つ金鶏寺の数代前の住職が彫ったとされ、地元の人が掃除し、赤い前掛けを取り替え、大事に守っています。木漏れ日を受け、優しい表情のお地蔵様に心が和みます。

住所:諸塚村家代

愛宕神社 観音山から歩くこと10分。水音に導かれながら山際の道を下っていくと社殿の奥に、ご神体の滝が現れます。遥拝所からお参りします。 住所/諸塚村家代4603-1

倉の平展望台 総面積の95%が山林で自然と共生する諸塚村。展望台からは杉と、シイタケの原木クヌギがつくり出すパッチワークのような「モザイク林相」が見られます。 住所/諸塚村家代 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会)

池の窪グリーンパーク 標高800mの高原に建つかわいらしいログハウスで、のんびり過ごせるキャンプ場です。アスレチックやパターゴルフ場もあります。土日月と祝日のみオープンする食事処では、なば(椎茸)カツカレーが人気です。 住所/諸塚村家代3574-2 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会)

27柱の神々を祀り霊験あらたか 諸塚神社

天上界・高天原以前の神から27柱の神を祀る珍しい神社です。山頂に元宮(奥宮)が建立されており、現在の社殿は明治43年に建てられました。周囲は樹齢約500年にもなるケヤキや杉などの鎮守の森をつくっています。

住所/諸塚村七ツ山字立岩

立岩大明神 諸塚神社より約500m下った場所に鎮座する立岩大明神は、諸塚神社の秋の大祭の折には、ご神幸祭の御旅所となっています。船のような形をした巨石に祠が祀られています

諸塚山 イザナキノミコト・イザナミノミコトのご神陵とも言われ、古くから神山として崇められ、旧高千穂郷の信仰の対象となっていました。神武天皇が45歳まで住まわれたお宮があったといわれています。毎年3月の第1日曜に「日本一早い!山開き」が行われます。

アケボノツツジ 標高1000m以上の高い山地の岩場で、愛らしいピンク色の花を咲かせるアケボノツツジ。諸塚山一帯には群生で自生しています。4月下旬~5月上旬が見ごろとなり、ゴールデンウィークには毎年、多くの登山客が訪れます。

貴重な植物群に出逢える 黒岳

標高1455mの黒岳は、諸塚村の最高峰で、村内最大規模のブナ林があります。貴重な植物の宝庫で、九州では極めて稀な福寿草の群生地(群生地では日本の南限)や、モロツカミツバツツジ、キレンゲショウマなどが見られます。毎年10月には、黒岳もみじ祭りが開かれ、多くの人でにぎわいます。

キレンゲショウマ 黒岳の登山口から約20分ほど登った場所に、キレンゲショウマの群生地があります。7月から8月に可憐な黄色い花をつけ、黒岳の群生地は日本最大規模と言われています。宮尾登美子の小説「天涯の花」の中で、誇り高く咲く花として紹介された希少植物です。

福寿草 諸塚村七ツ山紋原地区の標高750mの高原にある林の中に自生し、国の絶滅危惧種に指定されている花です。1月下旬から2月下旬に、雪の中、可憐な花が林の一面を覆い尽くします。花言葉は「永久の幸福」です。

おすすめ体験

  • 諸塚神楽 村内には戸下神楽、南川神楽(写真)、桂神楽が伝承され、11月から1月ごろ(年によって変更される)まで、各集落で奉納されています。国選択無形民俗文化財となっています。200体もの貴重な神楽面が残されているのが特徴です。 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会)
  • エコツアーやま学校しよう “やま学校”とは、学校に行ったフリをして山で遊ぶこと。昔は誰もが経験したであろう楽しみをツアーで体感できます。1泊2日の定期ツアーは年間8回程度行っています。季節の山村の暮らしを体感し、その時期の味覚を食べる魅力的なコースです。 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会)
  • エコツアーフリープラン 定期ツアーのほかにも、予約制でさまざまな体験メニューが用意されています。木のお弁当箱めんぱ作り(写真)や、こんにゃく、手打ちそばなど食の体験、カヌーや源流探検などアクティブなものまで、山ならではの体験ができます。 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会)
  • くぬぎの里農家民宿 2011年にスタートした「諸塚村くぬぎの里農家民宿」。現在9軒が登録し、ありのままの山間のくらしが体験できると好評です。椎茸の収穫作業や農林業体験、清流でのヤマメ釣りなどの体験があり、中でも楽しみなのが、旬の山の恵みの調理法を達人に教わることです。 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会) 料金/1泊2食付大人6,000円、4歳~小学生5,000円

おすすめグルメ

  • 元気・四季を食べる どんこ亭 ランチバイキングは、諸塚の特産品・原木シイタケが煮しめや天ぷら、炊き込みご飯、野菜炒めなど、さまざまな料理に七変化!山の幸尽くしの料理が約20種類並びます。 住所/諸塚村家代3068 しいたけの館21 TEL/0982-65-0178(諸塚村観光協会) 時間/11:30~14:00(LO 13:30)、17:00~21:00(LO 20:00)※土日祝は11:30~21:00 休日/水曜(祝日の場合は翌日) 料金/ランチバイキング大人800円、4歳~中学生600円
  • 特産品販売所 もろっこはうす 国道327号沿いの諸塚商店街にリニューアルオープンしました。木の香りあふれる店内には、原木椎茸や新鮮な野菜、村内で加工されたゆずごしょうなど、おすすめ商品がいっぱいです。 住所/諸塚村家代2640-3 TEL/0982-65-0264 時間/平日8:30~17:30、土日祝は~17:00 休日/第4土曜(繁忙期は開店)、年末年始

※写真はイメージです。

その他のルート